とびひ(伝染性膿痂疹)

とびひは、主にブドウ球菌や溶連菌が皮膚に感染して起こる、赤ちゃんや幼児に多い病気です。伝染性膿痂疹とも呼ばれます。火事の時に火が飛び火するように、勢い良く身体のあちこちに広がる様子から、とびひと呼ばれています。湿疹や虫刺されなどを引っ掻くと、菌が入り込んで感染します。汗をかきやすく、肌の露出が多い夏場に流行しやすいのも特徴です。

*症状は?

普通の湿疹と違って、湿疹から濁った膿が出ます。水ぶくれができて破れたり、厚いカサブタができることもあります。時に発熱を伴うこともあります。鼻の下にもできやすく、患部を触った手で他の部分の皮膚を触ると、どんどん広がっていきます。気になる発疹がある時は、小児科で相談すると良いでしょう。

*治療について

状況に合わせて、抗菌薬や痒み止め、炎症を抑えるお薬を使って治療します。

よく言われるのは「触らない」「うつさない」「清潔に」ですが、この病気になることが多い乳幼児には難しいことも多いです。いずれも可能な範囲で大丈夫です。

石鹸で菌を洗い流すのは有効です。擦りすぎると肌のバリアが壊れてしまうので、石鹸をよく泡立てて優しく洗いましょう。タオルや衣類、寝具の共有は極力避け、使用後は洗剤で良く洗うと良いでしょう。

診療時間

診療時間

当クリニックについて

千葉ニュータウン中央駅前の小児科・アレルギー科クリニックです。ご家庭やお子様の状況に合ったサポートができるよう努めます。お気軽にご相談ください。


ページ上部へ戻る